ふじのくに静岡アマチュア無線グループ会議室
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
コールサイン 名前
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[39] 一斉運用の実施について 投稿者:JO2PMW本多 投稿日:2019/06/03(Mon) 08:15  

各局 いつもお世話になっております。

来る6月15日(土)・16日(日)に一斉運用を計画しました
静岡県の道アワード・街道アワードに挑戦されている各局
是非 お声がけください
QRV予定は後日下記のページにアップする予定です

一斉運用情報ページ
fujinokunisizuoka.com/poetable_info.html


[38] JJ2YLX5周年QSOパーティーの実施 投稿者:JO2PMW本多 投稿日:2019/04/25(Thu) 05:38  


各局 いつも大変お世話になっております。

5月1日からJJ2YLXの5周年QSOパーティーをおこないます。詳細は「ふじのくに静岡アマチュア無線グループ」のホームページにアップされています。
規約に基づいて交信し、申請いただければ無料で記念品を贈呈いたします。
たくさんのお声がけをお待ちします。

http://fujinokunisizuoka.com/index.html


[37] 唐津街道12 深江 投稿者:JH0ALH  丸山 投稿日:2019/03/17(Sun) 16:50  

この街道のみ糸島市二丈深江と字名が入っている、以前平戸街道02 佐世保市江迎と入っていた。その後削除されたがなぜ
糸島市はのは入っているのか。あとのリストをみてもこのようなのがどこもない。 不思議と思ったので。


[36] 観光アワードの申請受付終了間近 投稿者:事務局 JO2PMW 投稿日:2018/12/13(Thu) 19:38  

各局 いつも大変お世話になっております。

観光アワードの申請は今月末にて受付終了となります。メンバーカード規定数と各QTHごとに一か所のポイントと交信ができていれば、準大賞の申請対象となりますので、ぜひ申請してください。


[35] 第4回一斉運用実施 投稿者:事務局 JO2PMW 投稿日:2018/12/05(Wed) 18:14  

各局 いつもご支援ありがとうございます

12月8日・9日の両日実施予定の第4回一斉運用のQRV予定地点を
下記のURLに掲載しました。ぜひお声がけください。

一斉運用情報ページ
fujinokunisizuoka.com/poetable_info.html



[34] 西伊豆移動 投稿者:JG2UZS山口 投稿日:2018/11/30(Fri) 21:07  

JF2HBH様コンテスト参加ご苦労様でした、12月08日一斉移動で私は仁科峠で運用します、お声掛けください。


[33] 「勝札」届きました 投稿者:JF2HBH 投稿日:2018/11/27(Tue) 13:58  

「富士山2018」コンテストの参加賞、届きました。
ありがとうございます。
「道中安全」とともに、来年度に向けて縁起のいい”お守り”を戴き、大事にします。
メンバーの皆さん、是非また IZU WestCoastに移動運用いらして下さい。



[32] 青梅街道09 拠点リスト 投稿者:JH0ALH 投稿日:2018/10/16(Tue) 14:20  


街道-青梅09-青梅街道-箱根ヶ先(瑞穂町)正当は箱根ヶ崎


[31] 一斉運用の実施について 投稿者:事務局 JO2PMW 投稿日:2018/10/09(Tue) 10:04  


各局 いつにお世話になっています。

前回自主運用になりました第3回の一斉運用を、来る10月20日(土)と10月21日(日)の2日間実施いたします。

静岡県の道AWDならびに全国街道AWDのQSLカードを発行致します。
沢山の局のお声がけをお待ちします。
よろしくお願いいたします。
 


[30] 【急ぎ】第3回一斉サービスの運用は「自主運用」となります。 投稿者:代表:JJ2TFF(いりうみ) 投稿日:2018/09/07(Fri) 21:27  


日頃より「ふじのくに静岡AMG」の活動にご理解とご協力、誠にありがとうございます。
先般、ご連絡ご案内いたしました「第3回一斉サービスの運用」について、
この9月6日に発災しました 「北海道胆振東部」 地震に対し、被災に配慮し
今回実施する 「ふじのくに静岡AMG」 一斉運用サービスのイベントは自粛し、

各局の 『自主運用』 サービスに変更します。
既に、予定し、運用の可能(移動、常置場所を含め)な局は、そのままサービスをお願いします。
尚、「第三回」実施については、あらためて企画、ご案内申しあげます。
また、今回の運用変更について、期待されたアワードチャレンジャ各局に対し、お詫びを申し上げます。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -